2018年03月09日

オヤシラズ

夏のような天気と暑さと湿度のこの前、歯医者へ行った。
ちょっと気になるところがあるのと、半年前から抜こうとしていた親知らずの歯をどうしようか相談に。
前者は調べてでは次回みていこうね、ということになった。
問題は後者、オヤシラズ。。。
抜くのが怖くて半年ほったらかしていた、オヤシラズ。
優柔不断な感じでどうしようかと相談しかけたその瞬間に「今日抜きましょうねー」と笑顔のまさかの展開。
「すぐ抜けると思いますよ」
そそそそそうなんですか、でででではお願いします(・・;)
意外とワタクシも即答。
このチャンスを逃すとまた怖くて逃げそうだから、勇気を出してみた。

麻酔をして、ペンチみたいなものでぐぃーーーっとして、大きなオヤシラズが抜けた。

怖くてぐずぐずしてたのって何だったんだろう、笑えた。
人生もそういうものなんだろうな、って思った。
怖さは自分でつくってあたんだろうな、って思った。

また、勇気を出して決断することって簡単で、自分次第であり、意外と他人次第というか。
ベテランな歯医者の心強く頼もしい腕とあっけらかんとしたものがなかったら、まだ抜けずにいただろう。
おもわず「パワースポットみたいな歯医者ですね」と言った。
すーぅと気持ち良い風がふいたような気がした。
オヤシラズ




Posted by ぞうさん at 09:52│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。